久しぶりに晴天のお休みです。今年は寒い日が続いたから、外遊びに絶好の日和とばかりに、皆さん いろんな行楽地にお出かけでしたでしょうか。
養老公園も、今日は久しぶりに沢山のお客様が訪れて下さいました。
さて、そんなお客様で賑わう園路をちょっと外れると、静かな林の中を歩く園路があります。
妙見堂からずっと下に伸びる園路なんですが、とても静かで雰囲気のある園路なんですよ。
この園路には、春を告げるかのように咲き始める植物があります。遠くから見ると林床の枯れ葉に混じって白く点々と花を付けているのが見えます。

この花は、ミヤマカタバミと言います。
カタバミ科 カタバミ属 ミヤマカタバミ
Oxalis griffithii Edgew. et Hook.f.
もう少し近寄ってみましょうか。

白い花がとてもきれいです。白い花多いようですがピンクの花もあるようです。
カタバミの仲間である特徴的な葉が見えますか?ハート型の小葉が3枚くっついています。
いよいよ これから養老公園も春の行楽シーズンに入ります。
【投稿者:西美濃の森林だより特派員 水崎 貴久彦】
養老公園も、今日は久しぶりに沢山のお客様が訪れて下さいました。
さて、そんなお客様で賑わう園路をちょっと外れると、静かな林の中を歩く園路があります。
妙見堂からずっと下に伸びる園路なんですが、とても静かで雰囲気のある園路なんですよ。
この園路には、春を告げるかのように咲き始める植物があります。遠くから見ると林床の枯れ葉に混じって白く点々と花を付けているのが見えます。

この花は、ミヤマカタバミと言います。
カタバミ科 カタバミ属 ミヤマカタバミ
Oxalis griffithii Edgew. et Hook.f.
もう少し近寄ってみましょうか。

白い花がとてもきれいです。白い花多いようですがピンクの花もあるようです。
カタバミの仲間である特徴的な葉が見えますか?ハート型の小葉が3枚くっついています。
いよいよ これから養老公園も春の行楽シーズンに入ります。
【投稿者:西美濃の森林だより特派員 水崎 貴久彦】